
弁護士の契約書チェックがオンラインで受けられるお得なパック
こんな経営者・法務担当者・ベンチャーにオススメ!
- 顧問弁護士がいないので、独自で契約書チェックしている方
- 「弁護士に相談」って敷居が高いし、コストもかかりそうと思っている方
- 最近独立・起業して、契約書をはじめて締結する方
- とにかくピンポイントでチェックしてほしい契約書がある方
- 今の顧問弁護士の対応が遅く、早くリーガルチェックをしてほしい方
▼こんな弁護士がレビューします
自身でも法人を経営しておりビジネス経験豊富なので、契約書実務や交渉において、実践的なアドバイスに自信があります。
▼【期間限定】「チャット顧問」を検討中の企業向けに無料相談受付中!
いつものチャットで気軽に聞けて、原則24時間以内に返信がもらえる、チャット常駐型の「チャット顧問」をリリースしました。
・契約書チェックではないけど、弁護士に相談したいことがある
・対応の速い弁護士にパッと相談に乗って欲しい
こんな方は以下からお気軽にご相談ください。
よくある質問
Q:契約書の種類やページ数は決まっていますか?
A:業務委託契約書や売買契約書など、一般的な種類の契約書はすべてご依頼いただけます。
注文書などの形式でもお気軽にご利用ください。
契約書は1通、ページ数は10ページまでとさせていただきます。
※英文契約書等、特殊な契約書のチェックはお断りすることがございますので、ご了承ください。
Q:ゼロからの契約書ドラフトは対象ですか?
A:本サービスでは契約書のレビューが対象のため、ゼロからの契約書作成は別途料金となります。
レビューの内容としては、すでに完成している契約書を全体的に弁護士がチェックして、御社の不利益になりそうな点を直接Word等で修正案を入れます。
ご希望の場合は、御社でレビューした内容の添削や、先方での修正依頼の交渉メール文案等も承ります。
Q:依頼する契約書に関連して、質問や相談には乗ってくれますか?
A:はい、本サービスは契約書チェックに、オンライン法律相談付きのプランとなっていますので、当該契約書に関連したご相談も可能です。
Q:どんな流れで契約書チェック・オンライン相談をしてくれますか?
A:①まずは以下の「購入する」ボタンをクリックし、料金をお支払いください。
※クレジットカード払いが利用できます。(VISA、MasterCard、JCB、DInners、AMEX)
②決済が完了すると、ご登録いただいたメールアドレス宛に、「お買い上げありがとうございます」という件名の決済完了メールが届きます。
当該メール文記載内容にしたがって、「チャットツール」または「メール」にて契約書と必要事項をご送付ください。
弁護士の契約書チェックの内容に関してご質問・ご相談がある場合も、遠慮なくチャットツールまたはメールにてご質問を承ります。
(当該契約書に関するご質問の回数などの制限はありません。)
御社のビジネス背景や事実関係などのご確認のため、ウェブ会議等を設定させていただく場合もございます。
Q:購入前に、もう少し詳しく話を聞いてみたいです。
A:ご不明点は以下チャットツールまたはお問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。
【チャットでのお問い合わせも大歓迎です】
お使いのチャットツールのボタンをクリックし、コンタクト申請をお願いします。すぐに承認いたします。
もう少し詳しく話を聞いてみる
今すぐ契約書チェックを依頼する
下記「今すぐ購入する」ボタンをクリックし、お手続きをお願いします。
一般的に契約書チェックは、会社の事業や契約の背景事情などがわからないと正しく対応できないため、多くの法律事務所は、顧問契約がある会社しかお受けしません。スポットでお受けする場合も、最低でも5万円からという事務所が多いです。
しかし、契約書チェックは非常にニーズが高いことから、お気軽に弁護士の契約書チェックをお試しいただけるように、会社数を限定してお得な料金にしました。
【限定10社まで】のため、お早めにどうぞ!
特商法上の表示はこちらをご覧ください。
※※ご注意※※
クレジットカード情報の入力方法について
「CVC」にはクレジットカードの裏面にある3桁のセキュリティコードを入力してください。
セキュリティコードとは?コチラをご参照ください。